
メインRUN練習
基礎練習
短・中・長距離チームに分かれて練習を行います。
周回コースペース走、リズム変化走、坂ダッシュ、トラック練習等
フォーム改善ドリル
ポンピュン走法・ポンピュンラン

地方の国立大学でありながら日本記録保持者を続々と輩出し続けている福島大学陸上部。その監督で「陸上界のカリスマ」と称される川本和久監督が考案したポンピュンラン。
福島大学陸上部出身の一関が「効率の良いフォームへの改善ドリル」を指導します。
▲『世界一受けたい授業』をはじめ、多くのメディアで紹介されているポンピュンラン。速さの秘密はこのフォームにあります!
コンディショニング
セルフウェイト(自体重負荷)トレーニング
筋力やパワーを向上させつつ、柔軟性、全身持久力などスポーツパフォーマンスに関連するすべての要素をトレーニングし、身体的な準備を整えます。
プロテクションセミナー
ランニング理論・トレーニング理論を学ぶ

ケガの予防にターゲットを絞り、解剖生理学やスポーツ心理学など幅広い知識に基づいたトレーニング理論をわかりやすくお教えいたします。
さまざまな情報が蔓延するなか、正しいランニング知識を身につけることも必要です。
◆日頃から心がけなければいけない食事とは?
◆正しいランニングフォームを身につける意味とは?