『走る・投げる・跳ぶ』を極めスポーツ万能に!

ランナーズハイ投擲マスターコーチの小林匡です。
小学1年生から様々なスポーツを経験し、中学から本格的な陸上競技を始めます。兄の影響で砲丸投げを専門に取り組みますが、投擲専門の指導者は近くにいませんでした。環境がない状態で競技生活をしていく中で「体の大きい選手には勝てない」、「これ以上は記録が伸びない」、「怪我が治らない」と感じ、モヤモヤと過ごしていました。そこから「どうしたら自分より体の大きい選手に勝てるのか」、「怪我をしないためには...」、「効率よく動くためには...」指導者のいない環境が私を奮起させました。
多くの人が『投げる』を苦手にしています。
・遠くに飛ばない、投げ方がわからず楽しめない…
・投げた後に肩や肘が痛くなる…
私は、指導者がいない中で専門種目を見つけるのに10年かかりました。指導環境があったらもっと早く記録が伸びたのでは?もっと怪我が少なかったのか?大きな試合で活躍できたのでは?自分と同じ遠回りをしてほしくない…。そんな想いから『投擲の指導環境を切り開こう!』とコーチングを学び始めました。
スポーツパフォーマンスは、体格やポテンシャルだけではなく、体の使い方1つで何倍、何十倍にも変わります。
私は当初、走るのが苦手で投擲種目を選択しました。トレーニングをしていく中で様々な能力が身につき、4×100mRや4×400mRの選手にも選ばれるほどスプリント能力が向上しました。今このページを見てくださっている皆さんが悩んでいることはこのクラブで解決できます。どんな競技、種目にも繋がるのが『陸上競技』です。「走る」「投げる」「跳ぶ」の能力を身につけて一緒にスポーツ万能を目指しましょう!
出身:秋田県
小沢田小学校ー上小阿仁小学校
→上小阿仁中学校
→大館鳳鳴高等学校
→仙台大学
→MSC
→ランナーズハイ
スポーツ歴
【小学期】
○陸上競技
○野球
○相撲
○クロスカントリースキー
○アルペンスキー
○ローラースキー
○バスケットボール
○水泳
【中学期】:陸上競技
○走幅跳
○砲丸投
○ジャベリックスロー
○駅伝
【高校期】:陸上競技
○やり投げ
○砲丸投
○円盤投げ
○ハンマー投
○4×100mR
○4×400mR
【大学期】:陸上競技
専門種目 やり投げ
入賞歴
【高校期】秋田県立大館鳳鳴高等学校
高1 秋田県選手権 砲丸投 2位
高2 東北総体 砲丸投
東北新人 やり投 2位(日本ユース標準記録突破)
秋田県国体強化指定選手
高3 4月-ハムストリングス断裂
~リハビリ~
秋田県選手権 やり投 3位
東北選手権 やり投 出場
【大学期】仙台大学
大1 北日本インカレ やり投 出場
秋田県選手権 やり投 3位
仙台大記録会 やり投 優勝
大2 北日本インカレ やり投 5位
秋田県選手権 やり投 2位
東北選手権 やり投 出場
大3 北日本インカレ やり投 6位
北上フィールド やり投 2位
秋田県選手権 やり投 3位
東北選手権 やり投 8位
仙台大記録会 やり投 優勝
大4 東北インカレ やり投 2位
北日本インカレ やり投 4位
仙台大記録会 やり投 優勝
【社会人】
2021年 宮城県選手権 やり投 5位
白石選手権 やり投 優勝(大会新記録)
保有資格、指導履歴
◆資格◆
PTCペアストレッチトレーナー
PTCパーソナルトレーナー
PTCキッズパーソナルトレーナー
中・高等学校保健体育教諭
特別支援学校教諭
RunnersHigh投擲マスターコーチ
RunnersHighランニングコーチ
◆指導履歴◆
【指導】知的障害者陸上競技
【講師】柴田町健康教室
【指導】セントラルスポーツパーソナルトレーナー
【講師】セントラルスポーツかけっこ教室
【講師】宮城学院女子中学・高校陸上競技部指導